
12/29~1/3まで休診いたします。
年始は1/4(土)から施術いたします。宜しくお願いいたします。
年末年始 「整骨院あるある」があります。。。
年末年始、来院されるよくある負傷の原因です。
気をつけましょう。
・大掃除で家中の窓を拭いたら急に肩が痛くなり、腕を上げられなくなった。
・大掃除をした翌朝、首(もしくは腰)が痛くて起き上がるのに時間がかかった。
・年末寒い中、家の外の落ち葉をそうじした後、腰が痛くて伸ばせなくなった。
・年末から年始にかけて家でゴロゴロしていた。年始早々にしゃがんだ際に腰に激痛が走って動けなくなった。
・帰省して長距離車の運転をした後、腰が重だるくてぎっくり腰を起こしそう。
・夫の実家に帰省して帰ってきたら肩こりがひどく、頭痛もある。
・年末年始、息子・娘の家族が孫を連れて泊まりに来た。帰った途端疲れが出て全身が重だるい。
・年末に風邪をひき、寝正月だった。風邪の症状は治まったが、肩(もしくは腰)痛い。
・初詣で良く歩き、膝が痛くなった。
などなど。。。
このような経験はありませんか?
院長の私は、3つほど当てはまります(笑)
予防法はずばり、「準備体操」でしょう!
負傷の原因の1つに血行不良による筋肉の硬さがあります。
準備体操や定期的な休憩、保温等で血流を促し筋肉を柔らかく保ちましょう。
でも、もし痛くなったらご予約を!!