〒619-0224 京都府木津川市兜台3-10-11
近鉄京都線 高の原駅から徒歩15分、高の原駅からバス4分
駐車場6台あり

  日祝
8:30~12:00
15:30~20:00

△:土曜 8:30~13:00   ※現在、月曜日午後は、17:20から受付をいたします。  

完全予約制となっておりますので、ご予約をお願いします。

健康保険は取り扱っておりません。整体施術で根本から施術いたします。

お気軽にご予約・お問合せください
0774-72-4678

美と健康のコラム Vol.14

. 冷え性で特に足がよく冷えます。頭痛や腰痛もありますが、関係ありますか?(40代 女性)

 

. 関係あります。

人体の血液の約70%が下半身にあります。

下半身で冷やされた血液が上半身に戻ると、様々な体の冷え症状を引き起こします。

腰痛・頭痛のほかに、肩こり・婦人科疾患・胃腸障害・アレルギー症状・自律神経の失調なども起こすといわれています。

特にふくらはぎが「むくむ」人は要注意。

むくみの原因はリンパ液。

水分が下半身に滞っていると、冷えは強くなります。

では、どうすればよいか。

ズバリ!「筋トレ」です。

スクワットやかかとの上げ下げで、太ももやふくらはぎの筋肉を鍛えると、毛細血管が増え、血流が良くなります。

当院では、歯磨きの際のかかとの上げ下げを勧めています。

ながらの体操が長続きのコツです。10回~30回を2セットしてみましょう。

冷えを解消するために「しょうが紅茶・にんじんジュース」を勧めている医師、石原結實氏もたくさんの著者の中、下半身の強化を言われています。

当院では「フットケアセラピー」を行っています。

施術で硬くなった筋肉をほぐし、リンパの流れを良くしてむくみ、冷えの解消を行います。

施術後は驚くほど足が軽くなるでしょう。

1回 3850円(税込) 

 

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・ご予約

0774-72-4678

<受付時間>
平日 8:30~12:00 / 15:30~20:00
土曜 8:30~13:00
※日曜・祝日・木曜午後・土曜午後は除く

LINEは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
ご返信には時間がかかる場合がございますので、ご了承ください。

新着情報・お知らせ

2025/3/10
花粉症緩和セラピー
キャンペーン

実施中!(1回660円)

2024/11/25
年末年始の休診日
12/29~1/3まで休診します。
1/4(土)から施術いたします。


2024/4/1
現在再診料1100円OFFキャンペーン実施中!(12月まで/1回のみ)

2024/02/01
3月末まで初診・再診料1100円OFFキャンペーン実施中!

2024/1/1
健康保険施術の新規の受付を終了しました。
施術メニュー・料金が新しくなりました。

2023/10/1
ホームページを新しく公開しました